クラウド会計「大蔵大臣®」の応研株式会社。大規模ネットワークでの基幹業務対応ソリューションを提案いたします。

大蔵大臣
応研株式会社

大臣シリーズ よくある質問と回答(FAQ)

製品 福祉大臣NX
FAQ番号 52625
分類 その他

※ご利用中の大臣シリーズとは異なる製品の操作画面でご説明している場合がありますが、操作方法は同様です。

税込経理で、税別の金額を確認するにはどうすればよいですか?

帳票のF6[形式]で「金額の税抜変更」を選択すると、税抜金額の帳票を出力することができます。
仕訳日記帳は、消費税同行表示の場合のみ、F6[形式]でうち税額を表示できます。

事業活動計算書の例
元帳の例

※税抜集計の場合でも「仮払消費税」「仮受消費税」科目の元帳は出力できません。

【ご注意】税抜計算の端数誤差について

税抜集計は、税込の合計額から消費税を計算するため、帳票で誤差が生じます。

(例)
 伝票で1,120円の明細を2行入力した場合の端数誤差の生じ方
 [消費税項目設定]消費税額端数処理:切り捨て

借方 貸方
税込1,120  通信運搬費 現金預金    1,120
税込1,120  通信運搬費 現金預金    1,120

元帳

明細毎にうち税額を計算します。
税込 1120円 ÷ 110 × 10 = 101.8 ≒ 101 ・・・税額
税込 1120円 − 税額 101円 = 税抜 1019円
小計 1019円 + 1019円 = 2038円

事業活動計算書

指定期間内の税込合計額からうち税額を計算します。
税込合計 2240円 ÷ 110 × 10 = 203.6 ≒ 203 ・・・税額
税込合計 2240円 − 税額 203円 = 税抜 2037円

同様に、事業条件の有無で集計を行った場合や、事業別や合算データ別で集計を行った場合にも誤差が生じる場合があります。

このFAQは役に立ちましたか? 役立った 役立たなかった 
ページの先頭へ