クラウド会計「大蔵大臣®」の応研株式会社。大規模ネットワークでの基幹業務対応ソリューションを提案いたします。

大蔵大臣
応研株式会社

大臣シリーズ よくあるご質問(FAQ)

製品 給与大臣NX
FAQ番号 21229
分類 算定基礎届・月額変更届作成

※ご利用中の大臣シリーズとは異なる製品の操作画面でご説明している場合がありますが、操作方法は同様です。

[算定基礎届作成]で70歳以上被用者の社員について、備考欄の「70歳以上被用者算定」にチェックが付かない。

[社員登録]の「保険情報」で被保険者区分を「70歳以上被用者」に設定してください。

その後、[社会保険]-[算定基礎届作成]を開き、再計算を行ってください。

【ご注意】

再計算を行うと、[算定基礎届作成]画面で手入力した基礎日数、金額、備考、F5[保険情報]の「社保
被保険者区分」等が再設定されますのでご注意ください。

【補足1】算定基礎届作成の再計算

個別入力の場合

社員を呼び出しF3[再計算]をクリックしてください。

表形式入力の場合

再計算をしたい社員の行であればどの項目でもよいのでカーソルをあわせてF3[再計算]をクリックして
ください。

【補足2】

算定基礎月は、算定期間中に70歳に到達するなど、健康保険と厚生年金保険の算定基礎月が異なる場合のみ
設定してください。

このFAQは役に立ちましたか? 役立った 役立たなかった 
ページの先頭へ