クラウド会計「大蔵大臣®」の応研株式会社。大規模ネットワークでの基幹業務対応ソリューションを提案いたします。

大蔵大臣
応研株式会社

大臣シリーズ よくある質問と回答(FAQ)

製品 販売大臣NX
FAQ番号 12642
分類 その他

※ご利用中の大臣シリーズとは異なる製品の操作画面でご説明している場合がありますが、操作方法は同様です。

「適格請求書計算」を「する」に一括で切り替えが出来るかの確認点は?

「販売大臣NX」追補マニュアル(2023年10月 インボイス制度対応版)でご案内している
得意先登録のインボイス対応手順のパターンAの手順が使えるかの確認手順です。

インボイス対応版をインストールした後、適格請求書に対応した消費税計算が行えるように、
[得意(仕入)先登録]で、「適格請求書計算」を「する」に切り替える必要があります。

全得意先を一括で切り替えるのをお勧めしますが、税額計算に影響するため以下を確認してください。

確認内容
[得意(仕入)先登録]で「税額計算単位:明細」を使用していない。
制度開始に伴い税額計算単位の変更はしない。
税込明細を使用していない。
伝票の明細種「8:税額」を使用していない。
[得意(仕入)先登録]で「税額端数桁:一桁」以外を使用していない。

[得意(仕入)先登録]で「税額計算単位:明細」を使用していない。

確認方法

[得意(仕入)先]-[得意(仕入)先登録[表形式]]を開き、F8[条件]をクリックしてください。
条件設定画面が表示されます。税額計算単位の右端[▼]をクリックし、「2:明細」を選択して、[OK]で閉じてください。

条件に該当する得意(仕入)先が表示された場合は、パターンAの一括切り替えははできません。

〇制度開始に伴い税額計算単位の変更はしない。

適格請求書の要件を満たす3パターン
納品書 税額計算単位は「納品書」
請求書 税額計算単位は「請求書」
納品書+請求書 納品書に消費税額を印字したい場合は、税額計算単位は「納品書」
請求書に消費税額を印字したい場合は、税額計算単位は「請求書」

例えば、適格請求書を請求書で出すために、税額計算単位を「納品書」から「請求書」に変更する得意(仕入)先はありませんか?
税額計算単位を変更する得意(仕入)先がある場合は、パターンAの一括切り替えはできません。

〇税込明細を使用していない。

確認方法

[伝票入力・発行]-[売上(仕入)伝票確認]を開き、F3[項目設定]をクリックし、出力明細項目に「税区分」があるか確認してください。
ない場合は、明細項目一覧で「税区分」を選択し、[追加]をクリックして、出力明細項目に追加してください。

出力期間を指定して、F12[終了]をクリックしてください。(会社の運用で使っているかどうかを確認するため、集計期間は数か月〜1年の範囲を設定してください。)
「税区分:税込」になっている明細がある場合は、パターンAの一括切り替えはできません。

〇伝票の明細種「8:税額」を使用していない。

確認方法

[伝票入力・発行]-[売上(仕入)伝票確認]を開き、F8[条件]をクリックしてください。
条件設定画面が表示されます。各「条件設定」タブをクリックし、「明細種」があるタブを確認してください。
明細種の右端[▼]をクリックして、「8:税額」を選択して、[OK]で閉じてください。

出力期間を指定して、F12[終了]をクリックしてください。(集計期間は数か月〜1年の範囲を設定してください。)
該当する明細がある場合は、パターンAの一括切り替えはできません。

[得意(仕入)先登録]で「税額端数桁:一桁」以外を使用していない。

確認方法

[得意(仕入)先]-[得意(仕入)先登録[表形式]]を開き、F4[項目設定]をクリックしてください。
「請求関連情報」タブをクリックし、「税額端数桁」にチェックが付いているか確認してください。
チェックが付いていない場合は、付けて[OK]で閉じてください。

「税額端数桁数」が「1:一円未満」以外の得意(仕入)先がないか確認してください。
「1:一円未満」以外の得意(仕入)先がある場合は、パターンAの一括切り替えはできません。

確認点は以上です。
確認点がどれも「使用していない」に当てはまる場合は、パターンAの方法で切り替えてください。
使用している場合は、パターンBかパターンCの方法で切り替えてください。
関連するFAQをご確認ください。

【補足】

「販売大臣NX」 追補マニュアル(2023年10月 インボイス制度対応版)は下記専用サイトよりダウンロードいただけます。

DMSS会員様専用サイト

※シリアルNo.の入力が必要です

関連するFAQ
このFAQは役に立ちましたか? 役立った 役立たなかった 
ページの先頭へ