セミナー&イベント情報
勤怠管理、給与計算をもっと効率的に!アナログ脱却で実現するペーパーレス化セミナー
昨今ではペーパーレス化やデジタル化による業務の効率化が進んでいます。
特に人事労務分野では、業務が多岐にわたっており、何から始めればよいか悩んでいませんか?
本セミナーでは、スマートフォン・タブレットで勤怠の記録ができる「スマート大臣〈打刻〉」と労働時間の集計ソフト「就業大臣」、
給与計算ソフト「給与大臣」の導入メリットについて、実際の運用画面をお見せしながらご紹介いたします。
勤怠管理から給与計算周りの業務効率化を目指していきましょう!
講師:応研株式会社
こんな方にオススメ
-
人事・労務のご担当者様
業務のペーパーレス化を進めたい方
客観的で効率の良い勤怠管理を検討されている方
受講料
無料(事前申込制)
※定員に達し次第、締切とさせていただきます。お早めにお申し込みください。
準備いただくもの
PC/タブレット/スマートフォン(スピーカー、インターネット環境があるもの)
Zoomアプリ または Webブラウザ
Zoomのお申し込み完了メール(参加用のURLが記載されています)
形式
Webセミナー
主催
応研株式会社
お問い合わせ
応研株式会社 Webセミナー事務局
web_seminar@ohken.co.jp
個人情報の取り扱いについて
弊社の個人情報保護に対する基本方針につきましては、個人情報保護方針のページをご覧ください。
個人情報の取り扱いについて同意のうえ、お申し込みください。Zoomの申込ページが開きます。
- 2025年02月05日(水)
- 14:00〜14:30
- 定員300名
- 申し込む
- 2025年02月19日(水)
- 14:00〜14:30
- 定員300名
- 申し込む
お申し込みと当日の流れ
お申し込み
上部の「お申し込みはこちら」ボタンよりお申し込みください。
↓
お申し込み完了
Zoomよりお申し込み完了メールが届きます。
セミナー参加に必要なURLが記載されていますので、必ず保管してください。
↓
セミナー当日
セミナー登録完了時のメール内「Zoomミーティングに参加する」URLをクリック/タップしてください。
Zoomアプリまたはブラウザが起動して、Webセミナー配信画面が表示されます。
参加中、カメラやマイクをONにする必要はありません。
よくあるご質問
Q1. Zoomアプリのインストール方法が分かりません。インストールは必須ですか?
アプリのインストールは必須ではありません。
セミナー登録完了メールに記載の「Zoom ミーティングに参加する」URL からブラウザで受講が可能です。
Q2. スマートフォンでも視聴できますか?
スマートフォン、タブレット、PCいずれも視聴可能です。Zoom社のホームページで動作環境をご確認ください。
Q3. セミナーを複数名で受講したい。
お申し込み人数を選択する事ができないため、受講される人数分のお申し込みをお願いいたします。
Q4. セミナーの録画は可能ですか?
申し訳ございませんが、セミナーの録画機能はありません。
Q5. セミナー資料を事前に入手したい
資料の事前配布は行っておりません。
セミナー内でアンケートの案内がありますので、そちらで資料希望のご回答をお願いいたします。
Zoomアプリのインストールはこちら
パソコン用アプリ
Windowsクライアントで、脆弱性が確認されています。必ずバージョン5.0.2 (24046.0510)より新しいバージョンをご利用ください。詳細はこちら