セミナー&イベント情報
補助金を活用した現場テクノロジー活用と生産性向上の実践セミナー
日 時 | 2025年3月11日(火) 13:30~16:00 |
場 所 | 立命館大学 いばらきキャンパス H棟3階 セミナールーム H323 〒567-8570 大阪府茨木市岩倉町2-150 会場地図はこちら JR「茨木駅」下車、徒歩約5分 阪急「南茨木駅」下車、徒歩約10分 |
内 容 | 【基調公演】 介護施設が取り組むべき生産性向上について 講師:厚生労働省 老健局高齢者支援課 秋山 仁氏 【事例発表】 現場テクノロジー導入の成功事例と失敗談 【情報交換&商品展示】 介護現場で活用しやすい見守りセンサー、ICT機器などを展示 今回のセミナーでは、2027年の介護報酬改定の最新情報や、介護施設が今から準備すべき事をお伝えします。 2024年の報酬改定で生産性向上が大きなテーマとして取り上げられてから、早くも1年が経過しました。次回の改定に向けて、具体的な取り組みを進めなければ、業界内で取り残される可能性があります。ぜひ、このセミナーの情報をお役立てください。 テクノロジー導入を進めている施設の皆さんが語る「成功事例や失敗例」も紹介します。 第1部では、厚生労働省 生産性向上推進室の秋山室長補佐に、政府の最新の取り組みや補助金に関する情報を詳しくお話しいただきます。 厚生省の最新動向を知り、次期改定を見据えた実践的なヒントを得る貴重な機会です。 第2部では、「補助金を活用した現場テクノロジー導入の成功事例と失敗談」の事例を紹介します。 老健、特養、グループホーム、デイサービスなど、施設系から在宅サービスまで幅広く展開するグループでのテクノロジー導入に関する、実際の成功事例と失敗談を率直にお話しいただきます。補助金活用のポイントや導入時の課題など、現場ならではのリアルな声をお届けします。 第3部では、情報交換&商品展示を行います。 介護現場で活用しやすい見守りセンサー、ICT機器、などを展示します。 ※このセミナーは対面のみです。 <会 場>立命館大学 いばらきキャンパス H棟3階 セミナールーム H323 <参加費>無料 ![]() |
主 催 | 主催:(一社)全国メディケア・海外事業協議会 共催:ウェルコンサル株式会社/応研株式会社 |
お問合せ | (一社)全国メディケア・海外事業協議会 事務局(ウェルIMCビル内) 〒544-0013 大阪市生野区巽中3-20-12 TEL:06-6751-4100 |