クラウド会計「大蔵大臣®」の応研株式会社。大規模ネットワークでの基幹業務対応ソリューションを提案いたします。

大蔵大臣
応研株式会社

セミナー&イベント情報

"つながり"の時代の職場のルールのつくり方

日 時
11月26日(火)15:00~17:00(受付開始:14:30~)
場 所
キヤノンシステムアンドサポート 川越事業所
埼玉県川越市仙波町2-5-2
会場の地図
内 容
"つながり"を活用して伸びている会社の事例とその会社の社内ルールをご紹介いたします。
なお、今回は社内のルールについての講演ですので、経営者さま・人事担当者さまだけでなく幹部社員のみなさまもぜひ奮ってご参加ください。

"つながり"の時代の職場のルールのつくり方
モノが売れない、社員が集まらないと言われている中でも着々と売上を伸ばし、優秀な社員が集まっている会社があります。
そのような会社は、ほかの会社とは、何が違うのでしょうか?そのキーワードになるのが、”つながり”です。
お客さまとの”つながり”や、社員同士の”つながり”を豊かにし、企業ブランドを高めることで、突き抜けた業績を上げています。
それらの会社に共通していることは、”つながり”の重要性を認識し、”つながり”を意識的に強める仕組み(社内ルール)を持っているということです。今回は、”つながり”を活用して伸びている会社の事例とその会社の社内ルールをご紹介します。 

1.介護や育児でフルタイム働けない社員を活用するルールとは?
2.子育てと仕事の両立を支援することで、社員のロイヤリティーを高めるルールとは?
3.会社がうるさく言わなくても、服装の乱れがなくなるルールとは?
4.イノベーションを生み出す「ぶらぶら社員制度」とは?
5.忘年会の幹事や勉強会への参加などを進んでやりたくなるルールとは?
【講師】有限会社人事・労務

◇参加費:無料(予約制)
◇定員:15名

イベント詳細・セミナーのお申し込みはこちらから
"つながり"の時代の職場のルールのつくり方 | キヤノンシステムアンドサポート株式会社
主 催
キヤノンシステムアンドサポート株式会社
共催・協賛:有限会社人事・労務/応研株式会社
お問合せ
キヤノンシステムアンドサポート株式会社 川越営業所
担当 大野
TEL.049-227-5511
ページの先頭へ