大規模ネットワークでの基幹業務対応ソリューションを提案いたします。
会計ソフトの応研株式会社
製品情報 サポート情報 企業情報 採用情報 ニュースリリース お問合せ
カスタマーサポートセンターからのご案内
 
大臣シリーズ共通 『新会社法』に関する「大臣シリーズ」の対応について
大臣シリーズ共通『「大蔵大臣」平成18年5月 会社法改正対応版』のインストール
  ※「大蔵大臣」平成18年5月 会社法改正の処理を行う前に
  平成15年4月施行商法改正に対応しているかの確認をしてください。
メニューバーから[ヘルプ]→[バージョン情報]を開き、[システム情報]ボタンをクリックしてください。
 
   
「商法改正対応」が「未対応」または「平成13年改正対応済み」「平成14年改正対応済み」の場合は、こちらより「平成18年5月 会社法改正に対応する前に」資料をダウンロードし、説明書に従って操作を行ってください。
 
  インストール
  『大蔵大臣』プログラムCD-ROMの再インストールは、以下の手順で処理を行っていただきますよう、お願いいたします。
 
※LANPACK、ピア・ツー・ピアをご利用の場合、サーバー(ホスト)側で以下の処理を行ってください。
【注意】
クライアントセットアップが必要な場合があります。手順についてはこちらを参照してください。
 
  (1)『大蔵大臣』は終了していますか?
  『大蔵大臣』を起動している場合は、必ず作業終了してください。
また、他に起動しているプログラムがありましたら、全て終了してください。
 
  (2)『大蔵大臣』のCD-ROMをセットしてください。
 

ご送付いたしました『大蔵大臣』のCD-ROMを、CD-ROMドライブにセットしてください。
 【平成18年5月 会社法改正対応バージョン】
 ・
大蔵大臣2006シリーズ・・・バージョン 2.00
 ・大蔵大臣2004シリーズ・・・バージョン 2.00
 ・大蔵大臣2003シリーズ・・・バージョン 3.00

  (3)確認メッセージで、次のボタンをクリックしてください。
 

   
インストールが始まります。(インストールには、時間が数分かかります。)
※ 途中、管理ツールのセットアップウィザードが表示される場合がありますが、セットアップを続行してください。
 
  (4)「メンテナンスの完了」メッセージが表示されますと、作業は終了です。
  [完了]をクリックして、CD-ROMを取り出してください。
 

 
  (5)再インストールは終了です。
 
ページの先頭へ
  LANPACK、ピア・ツー・ピアをご利用のお客様へ
  プログラムをクライアントに置いている( ※ 補足参照 )場合は・・・

1.上記(1)〜(4)の処理を、サーバー(ホスト)側で行ってください。

2.各クライアントコンピュータでクライアントセットアップを行ってください。
操作手順は、「セットアップマニュアル」の[クライアントセットアップ]のページをご参照ください。

※プログラムをサーバー(ホスト)に置いている場合は、クライアントセットアップ
  を行う必要はありません。
※ERP LANPACK、ERP ピア・ツー・ピアの場合は、必ずクライアントセットアッ
 プが必要です。
 
  【プログラムを置いている場所の確認方法】
  クライアントコンピュータで、デスクトップ上の[大蔵大臣LANPACKクライアント](LANPACKの場合)、[大蔵大臣 ピア・ツー・ピア クライアント](ピア・ツー・ピアの場合)のアイコンを右クリックし、[プロパティ]をクリックしてください。
「ショートカット」ページの「リンク先」を確認してください。
 
  最初の文字によって、プログラムを置いている場所がわかります。

○アルファベットの場合 …… クライアント
 → クライアントセットアップが必要です。

○“\\”の場合………………… サーバー、ホスト
 →クライアントセットアップは必要ありません。
 ただし、ERP LANPACK、ERP ピア・ツー・ピアの場合は、
 クライアントセットアップが必要です。
 
 
 
 
ページの先頭へ
製品をご利用中のお客様へ
サポート情報TOP
製品ユーザー登録・変更
DMSS/DTSS情報新規登録
カスタマーサポートセンターからのご案内
DMSS会員様専用サイト
よくあるご質問(FAQ)
サポートオンライン
OS/サービスパック対応状況
バージョンアップ
サプライ用品DMSS/DTSS導入指導サービス
イベント情報
取扱代理店一覧
COPYRIGHT c 2006-2010 OHKEN Corporation ALL RIGHTS RESERVED. サイトマップ サイト利用条件 免責事項 個人情報保護方針