大臣スマート打刻サービス

スマートフォン用アプリで出退勤を打刻・管理
スマートフォンで出退勤の打刻や打刻履歴確認が行える『大臣スマート打刻サービス』。直行直帰の多い外勤社員、建設現場や訪問介護の職員、派遣勤務やテレワークでも正確な勤怠管理を可能にします。
いつでも、どこでも、手軽に出退勤を打刻
出退勤記録に位置情報(住所)や写真を追加することで不正打刻を防止し、営業マン、サービスマン、派遣職員など外勤スタッフの出退勤と労働時間を正確に管理。タイムカードやレコーダーのコストも削減可能です。
使いやすいインターフェース
毎日使用するアプリとして、使いやすさを追求したインターフェース。打刻時には写真や位置情報(住所)を付加でき、不正打刻も防止できます。

打刻履歴の確認が可能
利用者(社員)自身が打刻履歴を一覧で確認できるほか、詳細画面では打刻時の位置情報(住所)や写真の確認も行えます。

就業大臣と連携! Webサイトでの管理も可能
就業大臣またはサービス管理用のWebサイトで、利用者(社員)情報のアップロードや打刻情報の確認が可能です。
就業大臣との連携で業務効率アップ
就業大臣へ打刻データを取り込み、勤怠データを作成。集計の手間を省き、業務効率を大幅にアップできます。
※就業大臣NX Ver.3と連携可能(保守サービスDMSSへの加入が必要です)

管理用Webサイトも利用可能
就業大臣を使用しない場合でも、管理用のWebサイトで利用者(社員)情報の登録・管理、打刻情報のダウンロードが可能。お使いの勤怠管理システムを活用できます。
対応スマートフォン
Android 4.1.1〜8.0(Google Playでダウンロード)
iOS 9〜11(AppStoreでダウンロード)
価格
大臣スマート打刻サービス 年間使用料 | ||
---|---|---|
年額 2,400円(1IDあたり/税抜) |
※IDの契約単位は30、50、100です。100以上について、100から500までは50刻み、500以上は100刻みです。詳しくはお問い合わせください。
お申し込み・各種お手続き
お申込書に必要事項をご記入の上「大臣シリーズ」取扱代理店へご送付ください。
申込書 | 「大臣スマート打刻サービス」申込書(ワード) |
---|---|
サービス内容・約款 | 「大臣スマート打刻サービス」サービス約款(PDF) |
商標/その他
※Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
※Google Play および Google Play ロゴは、Google Inc. の商標です。
※掲載の内容は予告なく変更することがあります。
就業大臣について

就業大臣NX就業・勤怠管理システム
複雑なシフト管理、スケジュール管理、休暇管理にも対応する最新の就業管理ソフト。給与大臣と連携し、就業管理/勤怠管理業務を強力にサポートします。最新の労働基準法にも対応し、日常の適正な労務管理に最適なシステムです。