クラウド会計「大蔵大臣®」の応研株式会社。大規模ネットワークでの基幹業務対応ソリューションを提案いたします。

大蔵大臣
応研株式会社

大臣シリーズ よくある質問と回答(FAQ)

製品 販売大臣AX
FAQ番号 152102
分類 セキュリティ設定

※ご利用中の大臣シリーズとは異なる製品の操作画面でご説明している場合がありますが、操作方法は同様です。

ユーザーグループ毎に部門や伝票の入力を制限できますか?

[システム]-[セキュリティ設定]- [データセキュリティ設定]から、制限をかけることができます。

【ご注意】

[データセキュリティ設定]を起動するには、「ユーザー登録」で「セキュリティ設定」の権限を許可する必要があります。

※諸口のようにシステムで用意しているマスターに関しては制限がかかりません。

以下の例のように操作できるデータの権限をユーザーグループ毎に設定することが可能です。

グループ 使用できる伝票、部門
管理者グループ【既定】
(制限なし)
 ◆ユーザー1
 ◆ユーザー2
・すべて ・伝票は全部門を入力できる
・帳票も全部門集計できる
医薬品事業グループ
 ◆ユーザー3
 ◆ユーザー4
・医薬品部門 ・伝票は医薬品部門のみ入力できる
・帳票は医薬品部門のみ集計される
食品事業グループ
 ◆ユーザー5
 ◆ユーザー6
・食品事業グループ
 (青果部門、飲料部門)
・伝票は青果部門、飲料部門のみ入力できる
・帳票は青果部門、飲料部門のみ集計される

@データセキュリティ設定を開きます。

[システム]-[セキュリティ設定]-[データセキュリティ設定]を開きます。

A各ユーザーが所属するセキュリティグループを作成します。

ここで作成したグループごとに使用できる部門・伝票番号範囲の制限をかけます。
F3[新規作成]をクリックしてください。
作成するグループ名を入力して、[OK]をクリックしてください。
「セキュリティグループ」欄に表示されます。

B所属ユーザーを設定します。

作成したグループに対して、各ユーザーがどのグループに所属するかを設定します。
グループを選択して、F12[ユーザー設定]をクリックしてください。
ユーザー設定画面が表示されます。
所属するユーザー欄下の[追加]ボタンをクリックすると、ユーザー選択画面が表示されます。
所属させるユーザーを選択して[OK]をクリックしてください。

C部門制限の設定を行います。

グループが使用できる部門(部門グループ)を設定します。
グループを選択して、F11[権限]▼+F2[部門制限]をクリックしてください。
部門制限画面が表示されます。

制限と部門を指定します。

【制限】
フルアクセス 制限はかかりません。
カスタム 制限をかけることができます。部門を選択してください。
【部門】

制限する部門(部門グループ)を選択してください。
設定が終わりましたら[OK]をクリックしてください。

※諸口のようにシステムで用意しているマスターに関しては制限がかかりません。

(例)
得意先登録で、コード指定で別部門の得意先を呼び出そうとするとエラーメッセージが表示されます。

【参考】

部門(部門グループ)の制限を行った場合、各メニューは下記のように制限されます。

カナ検 制限対象外の部門(部門グループ)が設定されたマスターは表示されません。
マスター登録 制限対象外の部門(部門グループ)が設定されているマスターの操作はできません。
伝票登録 制限対象外の部門が設定されている伝票の操作はできません。
確認表 制限対象外の部門が設定された伝票は集計されません。
月報・一覧表 制限対象外の部門や制限対象外の部門が設定されたマスターは集計されません。
台帳 制限対象外の部門が設定された伝票は「****」で表示されます。
(項目に部門を置いたり階層として指定したりしなくても「****」表示になります)

D伝票番号範囲の制限の設定を行います。

グループが伝票で使用できる伝票番号範囲を設定します。
グループを選択して、F11[権限]▼+F3[伝票制限]をクリックしてください。
伝票制限画面が表示されます。

制限、制限内容を指定し、[OK]をクリックしてください。

【制限】
フルアクセス 制限はかかりません。
カスタム 制限をかけることができます。制限内容の設定を行ってください。
【制限内容】
伝票区分 制限する伝票種別を選択してください。
指定日以前の伝票制限を選択する 選択した伝票種別に対して、指定日数以前の伝票制限を行うか設定します。
「する」を選択した場合、日数設定・制限対象の選択ができます。
制限対象は新規・更新・削除です。
チェックを付けた対象が制限されます。
制限対象 制限する処理を選択してください。
制限範囲 選択した伝票種別に対して制限する伝票番号範囲を設定します。
伝票番号の制限をかけない場合は、1〜9999999999にしてください。

※「見積番号種別」で「英数カナ」を選択している場合、見積伝票は入力できません。

E設定を保存します。

グループに対して、部門と伝票入力範囲の設定が終わりましたら[閉じる]をクリックしてください。
設定内容を保存して画面を閉じます。

※起動中の他のユーザーは大臣の再起動時に変更を反映します。

このFAQは役に立ちましたか? 役立った 役立たなかった 
ページの先頭へ