自動化をひろげる次世代製品「販売大臣AX」。
充実の機能
業務の自動化・デジタル化
データ連携の自動化[オプション]
各マスター・伝票のデータ入出力に対応。
取引先から定期的に送られてくるデータの取込や、取引先へ定期的に送るデータの出力を自動化することで、基幹業務の効率化を実現します。

自動実行時の詳細設定
自動実行の対象に応じて実行時の詳細な設定が行えます。

自動実行設定

詳細設定
【データ受入】
任意のフォルダーに存在する指定した条件に合致したCSVやテキストファイルの取り込みや、既に実行した対象ファイルを別のフォルダへ移動することが可能。
【データ作成】
出力したファイル名に実行日時を付加し、一意なファイル名として出力することが可能。
実行スケジュールの登録
設定した内容がWindowsタスクスケジューラ上に登録され、指定したスケジュールに基づいて自動的にデータの取り込みやデータの出力を行います。
スケジュール登録された設定の一覧や、自動実行された結果も確認することができます。

スケジュール登録

スケジュール一覧
実行結果の通知
大臣起動時、自動実行の結果が通知されます。

通知画面

自動実行結果画面
自動集計[Super](クラウド/LANPACK)
あらかじめ設定した日時や条件で自動集計を行うことができます。
時間がかかる集計処理を業務時間外やオフピーク時に行うことで、業務をさらに効率化できます。
自動集計対応メニュー |
---|
日計表 |
売掛(買掛)残高一覧表 |
月報 |
推移表 |
比較表 |
在庫一覧表 |
滞留在庫一覧表 |
在庫情報確認表 |
予算実績表 |
回収(支払)予定実績表 |
滞留債権年齢表 |
債権(債務)残高一覧表 |

自動集計設定

自動集計管理
企業間の電子取引、「中小企業共通EDI」に対応
販売大臣AXは、中小企業共通EDI標準仕様準拠製品・サービス認証のレベル1業務アプリに認証されています。
(「EDI対応取引プロセス:注文・回答」に対応)
中小企業共通EDI準拠サービスと連携することにより、販売大臣AXのデータを注文情報や出荷情報として各取引先へデータ送信できます。
連携対応プロバイダ |
---|
株式会社グローバルワイズ EcoChange |
中小企業共通EDIについての詳細はこちらから:
中小企業共通EDIポータルサイト
外部システムとの連携[オプション](クラウド)
WebAPI・Webhookを使用し、外部システムとの連携を行うことが可能です。
大臣AXシリーズ直接連携
大蔵大臣AXとの直接連携に対応。
販売大臣AXで登録された伝票データや科目設定をもとに仕訳データを作成し、連携先の大蔵大臣AXへ登録します。


大臣NXとのファイル連携
大蔵大臣NXへ連携可能な仕訳データのファイル出力を行えます。
販売大臣NXから販売大臣AXへの移行後も、引き続き大蔵大臣NXとの連携が可能です。